集客初心者によくある間違い
①書きたいことを書くな
②読者をちゃんと想像しろ
③成功すると心に誓え
いきなりなんやねんって感じですか?笑
1つ1つ説明していきますから、安心して読み進めてください!!
① 書きたいことを書くな
まず初心者のあなたが最初に 何者でもないど素人であることを素直に認めていきましょう
私も含め、有名人以外の全てのブロガーは無名からスタート
読者側になった時に、無名ブロガーの記事を読む理由は1つしかありません
自分にとって有益な情報がどうか
これだけです
あなたがネットや本でどれだけ勉強して、学んだことを書いても意外と読者の心には響かないのが現実

そんな方のために私が記事作成の時にやってるシンプルな手順をご紹介します
Step1
関連検索キーワード取得ツールでどれくらいの需要があるかチェック
Step2
タイトルと見出しを決めてから書き始める!!
Step3
わかりやすい・イメージしやすい・実行しやすい・有益な情報を書き込む
※写真があるとよりイメージが湧いて喜ばれる
Step1の 関連検索キーワード取得ツールはみんなが検索しているキーワードを見つけてくれ、自分が書きたいジャンルを調査することが可能です
Step2は一番重要です!!
テーマとタイトルは読者の目に一番止まるので、めちゃくちゃ悩んでください笑
例えば
ブログで検索すると 『ブログ 収益』 『ブログ 始め方』が出てくるので、読者を引き付けるテーマとタイトルにします
・ブログで最も効果的に収益を得る方法3選
・ブログ初心者が失敗しないジャンルの選び方
Step3はもうそのままなんですが、客観的に何度も自分の書いた文章を見返す癖をつけましょう
上手な文章は苦痛がない
私の経験談とモットーです
あとはこれを繰り返していきましょう!
② 読者を想像しろ
①でどんなキーワードが検索されているか、理解できたでしょうか?
それではここでもう1つ質問です
あなたの記事はどの年齢層の方に向けたものですか?
どんな有益な情報で、悩みを解決してくれますか?
私の記事を見てる方は20代〜50代
空き時間に稼ぎたい主婦
社畜から脱出したいサラリーマン
私は大勢の人のために記事を書いてません
あなたのために書いてるんです!
集客に困りながらも、行動しようと頑張るあなたに!!!
※メンタリストのDaiGoさんの本より
「読んでもらうのが目的じゃなく、行動してもらうのが目的」
という言葉があります
私達はサービスでブログをやってるわけではないです
ビジネスとして、誰かの役に立ちながら自分の人生も変えようとブログを始めました
だからこそ見えない相手のことをめちゃくちゃ想像しながら、どんなことを求めているのか考えて常に考えていきましょう
③ 成功すると心に誓え
精神論をべらべら語るつもりはありません
1つだけ伝えたいです
長く続けて、改善を行ってください
すると、小さな成功体験を味わえる時が必ず来ます
それを繰り返すだけです
しんどそうですか?
諦めますか?
あなたがやろうとしているネット集客のパワーをもっともっと、もっと知るべきです
在宅でパソコン1台あれば完結し
1日数時間でサラリーマンの数倍の月収達成も可能で
他の時間に家族と出かけたり、趣味を増やしたり…
こんな無限大の可能性があることをやろうとしている自覚をずっと持ち続けましょう!
・関連検索キーワード取得ツールで需要を調べる
・タイトル・見出しにキーワードを入れる
・読者はどんな人か、わかりやすく書けているか客観的にチェックする
・長く続けながら、改善する
まとめ
いかがでしたか?
書きたいことを書かないで、読者のことを考えながら想像する
最初は慣れないかもしれませんが、みんながその不安からのスタートです
1日1日を大切に過ごしましょう!!