
導入方法がわからないよ
今日はこの問題を解決していきます!!
✔本記事の内容
・Googleアナリティクスの役割は何か?
・Googleアナリティクスの導入方法(画像付き)
・導入後の基本的な使い方
Googleアナリティクスの役割は何か?
Googleアナリティクスは自分のサイトに訪れたユーザーのアクセスを細かく分析してくれます
例えばあなたが10記事を書いているとしましょう

と教えてくれたり

ツイッターからあなたのブログにアクセスがあったよ
などめちゃくちゃ細かく分析してくれるので
・全くアクセスのない記事を見直す
・もっとSEOを意識して、検索上位を目指す
こんな感じで、無料とは思えない優秀ツールとなってます

でも導入方法や使い方わからんよ・・・
安心してください!!
Googleアナリティクスの導入方法(画像付き)
Googleアカウントの登録
アナリティクスを使うためにまずはGoogleアカウントを登録ですね
Googleアカウントの登録は簡単です!!
まずは自分のプロフィールをサクッと記入していきましょう!!!
Googleアナリティクスに登録する
アナリティクス登録もサクッと終わらせましょう!!
下をクリックすると画面が移動します
無料で設定をクリックしましょう
①の新しいアカウント名は何でも大丈夫です
終わったら②の次へをクリック
レポートのタイムゾーンと通貨は日本に設定しましょう!!
ここも当てはまる箇所にチェックをいれましょう
規約系はしっかり読んでから、同意するをクリック
ここもしっかり読んでチェックを入れて保存をクリック
これで登録が完了します!!
ワードプレスとGoogleアナリティクスを連動させる
あともう少しです
簡単3ステップなので頑張りましょう
・Googleアナリティクスでトラッキングコードを調べる
・ワードプレス のオールインワンseoからトラッキングコードを入力
・連動しているかチェック
✔Googleアナリティクスでトラッキングコードを調べる
Googleアナリティクス画面の左下にある管理をクリック
トラッキング情報→トラッキングコードをクリック
UA-“????????-?”
数字が表示されてると思うので、?の部分をコピーしましょう
ここまできたら、Googleアナリティクスを1度閉じます
✔ワードプレス の「All in One SEO」からトラッキングコードを入力
※プラグインの入れ方がわからない方はコチラ
All in One SEO→一般設定をクリック
ウェブマスターツールをクリック
Googleアナリティクスを選択
トラッキングコード????????-?を貼り付ける
これでワードプレスとGoogleアナリティクスの連動が完了しました!!
✔連動しているかチェック

これをすぐ解決があります
Googleアナリティクスのトラッキングコードをクリック
ステータスの部分が「過去 48 時間にトラフィック データを受信しています」と表示されてれば大丈夫です
Googleアナリティクスの簡単な使い方
これだけは知っておくべきアナリティクスの活用方法をご紹介しますね!
訪問者を分析する
「ユーザー」➡「概要」をクリック
そうするとセッションやページビューの数値が書かれてると思います
✔ユーザー
あなたのサイトにアクセスした人数がわかります
例えば、AさんがパソコンのGoogleからあなたのブログに何回訪れてもカウントは1です
Aさんが携帯のGoogleからあなたのブログに訪れたら、合計は2になります
✔セッション
ユーザーとは違いAさんがパソコンのGoogleで2回訪れたら、セッション数が2と表示されます
✔ページビュー数
あなたの記事を何ページ表示されたか、チェックできます
Aさんが1回の訪問(セッション)で、あなたの記事「①②③」を読んだとしましょう
その場合はセッション数1、ページビュー数3と表示されます
✔平均セッション時間
あなたのブログにユーザーが滞在した平均時間です
有名ブロガーでも平均は1分30とは驚きですよね!!
✔直帰率
1ページしか見られなかった割合です
Aさんが2ページ見て、Bさんが1ページだけ見た場合
直帰率は50%と表示されます
こちらも有名ブロガーの平均は75%くらいですかね!!
アクセスを分析する
とりあえず最初は2つだけチェックすればおっけい!!
「集客」➡「概要」をクリック
✔Organic Search(自然検索)
もっともアクセスが集められるパターンで、GoogleやYahoo!の検索からの検索数が表示されます
✔Social
ツイッターやフェースブックからの流入された人数を調べます
まとめ
Googleアナリティクスの設定はうまくできましたか??
他にもアナリティクスの機能は使えますが、まずは最低限の使い方をご紹介しました!!
大切なのは当たり前なんですけど、記事を書くこと
記事数がないとデータもたまらないので!!
ブログライフ頑張りましょう(^^)/